
BunGeee☆76
~14th anniversary party~
エレガントな雰囲気を纏うエンターテイメントダイニングBERONICA
そのBERONICAが一晩中アニソンとJ-POPの熱気に包まれる時間、BunGeee☆
おかげさまでBunGeee☆はこの7月に14周年を迎えます。
Special Guestに薄桜鬼シリーズの主題歌を数多く担当し
全国の女性ファンに指示されるアーティスト『吉岡亜衣加』 さんと
アニソンとダンスと現場を繋ぐ熱きDJパフォーマー
『DJ けいたん from REAL AKIBA BOYZ』
をお招きします。
さらに関西からはアニメメメコスプレ部と来世もオタクがいいがチームで出演して下さいます!!
BunGeee☆レギュラー陣もほぼ総出演!
ぜひぜひこの日はBunGeee☆14周年の宴にお越し下さい。
DATE | 2023年7月2日(Sun) |
TIME | 14:00 – 20:30 |
GENRE | アニソン&J-POP etc. |
PRICE | 2800円(1drink付) コスプレ特典¥500off☆ |
[ BERONICA ]
http://www.beronica.jp/
大阪市城東区蒲生1-8-4
(京阪京橋駅中央口、JR京橋駅北口より徒歩5分 地下鉄京橋駅から徒歩7分)
*** Special Guest ***
- DJ けいたん from REAL AKIBA BOYZ
- 吉岡亜衣加
*** Guest DJ’s ***
- アニメメメコスプレ部
- 来世もオタクがいい #らいおた
*** DJ ***
- AkkeY(USAGI Production/BunGeee☆/OsakaMelty)
- 一凛(ヲタ霊/BunGeee☆)
- いわお(BunGeee☆/アニメメメコスプレ部)
- おゆまる (GIRLS★GALAXY/BunGeee☆/トラニメ)
- kyon (CAOFF WEST/BunGeee☆)
- サーモン太郎(BunGeee☆)
- たつねこ(RIDEONHARD/BunGeee☆/J-ACTION)
- 野田氏(扇町四畳半スタジオ)
- PASER!(BunGeee☆/ANIDELIC PARTY)
- momijiA(BunGeee☆/アニメメメコスプレ部)
*** VJ ***
- SyuU
- Batsuichi(BunGeee☆/ラビフロ!!)
- 桝谷
- 弥
*** Photographer ***
- ばくらんぼ(BunGeee☆/MIXBOMB)
注意事項
*20歳未満の方の飲酒は禁止です。
IDチェックを行いますので年齢確認の出来る身分証をご持参の上ご来場下さい。
*コスプレされる方はキャッシャーで衣装をご提示下さい。割引き料金となります。
店内には更衣室を設置しております。
*貴重品等の盗難・紛失につきましては当方では一切責任を負いません。
貴重品の管理は自己管理でお願いします。
コインロッカー及びクローク(有料)をやっておりますのでそちらもご利用下さい。
*飲食物の持ち込みはお断りさせていただいております。
*オタ芸やダンスをされる方は周りの人のぶつからないようご配慮をお願いします。
*過度なナンパや迷惑行為をされるお客様には退店して頂きます。
BERONICA
総合エンターテイメントが楽しめるレストランとライブハウスを一体化させたラグジュアリーなダイニング






アクセス
大阪市城東区蒲生1-8-4
(京阪京橋駅中央口、JR京橋駅北口より徒歩5分 地下鉄京橋駅から徒歩7分)
リクエスト&コスフォローのご希望はこちら!!
下記ボタンからハッシュタグ付きでツイートしてください。
各DJさんにこんなリクエストがありますよとお伝えするのでそれに答えてくれるかも!?(前日までにあったリクエストを伝えますがなるべく早めに呟いてくれた方が拾いやすいです。)
リクエストに応えてくれるDJさんにはツイートにいいね押します。
\ コスプレされる方(コスプレされる作品名、キャラ名をご記入ください) /
\ 楽曲リクエストされる方(楽曲名、もしくは作品名をご記入ください) /
出演者プロフィール

吉岡亜衣加
2010年4月にリリースしたTVアニメ『薄桜鬼』のオープニングテーマ『十六夜涙』がオリコンウィークリーチャートで初登場15位を記録。
ゲーム・アニメ・劇場映画『薄桜鬼』シリーズの主題歌を数多く担当し、全国の女性ファンに指示されるアーティスト。
吉岡の持っている柔らかな雰囲気とはうらはらの凛とした力強さと切なさが特徴の歌唱が『薄桜鬼』の大ヒットに繋がったと言っても過言ではない。
『薄桜鬼』シリーズの中で自身が作詞作曲を手掛けた曲も多く提供している。
今後も老若男女を問わず、人々の心のヒダに届く歌を歌い続けていけるシンガー。

DJけいたん
from REAL AKIBA BOYZ
アニソンとダンスと現場を繋ぐ熱きDJパフォーマー。
ネットでの関連動画総再生数5億回を叩き出す世界最高峰のアニソンダンスエンターテイメント集団「RAB(リアルアキバボーイズ)」メンバー。
RABと並行しヒップホップ・ダンスカルチャーの側面からダンスバトルDJとしても活動し、数々のフロアをロックしてきた。ヒプノシスマイクライブDJ、リスアニ!、ニコニコ超会議@幕張メッセ、Re:animationなどの国内大型フェスに多数出演し、Anime festival Asiaを始めとする海外アニメフェスにおいてもアメリカ、シンガポール、タイ、ドイツ、フランス、中国、台湾など15カ国以上からゲスト招聘されている。
最近では、TVアニメ「推しの子」OP主題歌「YOASOBI/アイドル」のバックグラウンドシャウトを担当し、公式のオタクとしてコラボ動画を配信中。

来世もオタクがいい
#らいおた
女子向けメインのイベント【来世もオタクがいい #らいおた】♡
DJとVJだけでなく、劇団員の顔も持つエンターテイナー集団。

アニメメメコスプレ部
$ADAO
(あにくら中学校/ANI-FRONTIER/アニメメメコスプレ部)

アニメメメコスプレ部
ふぁる茶
(アニメメメコスプレ部/OVER GAIN )

AkkeY
(USAGI Production/ OsakaMelty/BunGeee☆)
House・J-pop・アニソン原曲・Remixなど、場面を使い分けるプレイでフロアをジャックする。
DJだけでなく作曲家としての活動も精力的で、島根スサノオマジック公式戦ハーフタイムパフォーマンスで流れた「Lantis GRANRODEO CanDo」の公式Remixerとしての提供、USAGI Production主宰 Vtuberオリジナルコンピアルバム「VirtuaREALシリーズ」での作詞作曲・Remix提供、Vsinger – Sifarのオリジナル楽曲Remix提供、華Doll* 結城眞紘 – Tycoon Remix提供など、その他多方面への楽曲提供などを行っている。
長年の音楽経験と理論を武器にしたアグレッシブなDJは必聴。
Twitter : https://twitter.com/DjAkkeY

おゆまる
(GIRLS★GALAXY/BunGeee☆/トラニメ)
海と山に囲まれ、ガンダム見て育ちました。
好きなパイロットはイサム・ダイソンです。
コスプレと推し事とちょっとのDJで宜しくお願い致します!

いわお
(BunGeee☆/アニメメメコスプレ部)
ボカロとロックがすきなキンパツ・メンヘラ

野田氏
(扇町四畳半スタジオ)
静謐を愛し澄明に生きる69歳現役ムエタイ紳士。得意技は飛び膝からの肘打ち、相手のガードごとブチ抜く右ミドル。一貫してゴリゴリのインファイターである。
趣味は風呂と猫。家の中を緑化しながら、南国での隠居生活に夢を馳せている。https://twitter.com/nodashi65

momijiA
(BunGeee☆/アニメメメコスプレ部)
もみじ🍁 アニソン、ネットミュージックを中心としたプレイを好む。
元々は隠れヲタのアニメエンジョイ勢。名古屋にてひょんな事からアニクラと出会い、大阪帰任後の2018.05月度、アニデリにて活動開始。
現在DJ修行しながらお部屋のすみっコぐらし中。
Twitter : http://twitter.com/momiji_momijiA

PASER!
(BunGeee☆/ ANIDELIC PARTY )
合法植物パセリです。

一凛
(ヲタ霊/BunGeee☆)
双子の姉妹から成るDJユニット『一凛』
V系、J-pop、アニソンなどなど、王道からマイナーまで幅広く活動中☆

サーモン太郎
(BunGeee☆ )
サーモン大好きサーモン太郎。
2006年からDJ活動を開始。2008年からオフ会系クラブイベント『異臭騒ぎ』のオーガナイザーを4年間務め、2009年からはアニソン&J-POPパーティー『BunGeee☆』を立ち上げオーガナイザーを務める。
アメ村のサブカル系BIGパーティー『夜☆スタ』やゲーム音楽イベント『ファミ痛』でもレギュラーDJを経験。
旅行好きが高じて関西以外のイベントにも姿を現す程フットワークが軽く、海外にまで赴く事も。
各地へのイベント遠征も積極的に行い、2013年には台湾で初の海外DJ出演も経験。
翌2014年からは台湾開催のアニクライベント『ACG BunGeee★』をオーガナイズ。台湾にアニクラ文化を根付かせるのに一役を担った。
プールパーティーアニクラやBBQアニクラ、マチ★アソビ野外DJブースやボウリング場でのアニクラ開催等々趣向を凝らしたパーティーをオーガナイズしている。
DJプレイはJ-POP、ゲームミュージック、プロレス曲、歌謡曲や演歌などなどその都度気に入った曲を好き勝手掛けまくるマイペースstyle。
http://twitter.com/kitiyriroriro

たつねこ
(RIDEONHARD/BunGeee☆/J-ACTION)
アニメ×ベースミュージックの共存
可愛い音楽からカッコイイクラブミュージックまでオールジャンルに場を盛り上げていく。
自分のスキを広めに日々精進を続けている猫耳ヘッドホンDJ

kyon
(CAOFF WEST/BunGeee☆)
関西アニソンクラブイベントの黎明期より数多くのエポックメイキングなパーティーに参加。
【CAOFF WEST】【BunGeee☆】等、老舗パーティーのレジデンツをつとめるとともに、POPSや特殊なジャンル特化型パーティーへの参加、またTecnhno Party【Trigonofuncth】等を主催するなど活動は多岐に渡る。
昭和のアニメソングから最新曲、果てはCMソングからテクノなどのクラブミュージック、ニコニコ動画などありとあらゆる楽曲を自在にミックスするスタイルは一部に熱狂的なマニアを持つ。
座右の銘は「スタイルはあって無きが如し」
ちなみにたぶん日本最高齢の”アニソン”DJである(ソース未確認)

SyuU

Batsuichi
(BunGeee☆/ラビフロ!!)
2016年に相方のDJ Kと共にユニット名「Ecstasy」のアニソンVJとしてデビュー。
ラジオパーソナリティの浅井博章、声優の白石稔、リアルアキバボーイズのけいたん、涼宮あつきと様々な有名人と共演。
アニソンを始め、J-POP、クラブミュージックなど様々なジャンルのイベントに出演中。
関西が主だが、台湾出演などグローバルに活動している。

弥
行政書士マン

桝谷
ヨシヒコマン

ばくらんぼ(BunGeee☆/MIXBOMB)
BunGeee☆のインスタとツイッターフォローよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/bunGeee_anikura

